fc2ブログ

日立工機エンジン刈払機(草刈機)!!!~修理~

つづき!!

リコイルスターター!

やはり早くに届いたのは三菱エンジン用スターターのスプリングでした!

早速開けて見てみよう!
三菱エンジン用アシストS
三菱エンジン用アシストS2

おお!!
コレ来たさんぶらっく。予想通りのサイズだったよ!!

どれどれ、合わせてみましょうか。

おお!!
スプリング比較
こりゃ大丈夫なんじゃないの?

セットしてみて、組立からの紐引っ張る!!
おおおう!シュルシュル、スコスコ戻るでないの!!

という事は流用可能(自己責任)!!!

いやいや良かったっと。
早速草刈り機に取り付けて、始動してみる。
「ぶるるんぶんぶんぶん・スコ・・・ぶるるんぶんぶんぶんぶん・スコ・・・ぶるるんぶんぶんぶんぶーーーー!!!」
かかったかかった!!ちゃんと戻るし、いがったいがった!!

ところで、日立工機のHPで気になる文言を見つけまして、
重要なお知らせ」とあり、エンジン刈払機に関することらしい。

型式
CG22EASP



CG24ESP



CG27EASP(S)
CG27EASP(AS)←!
FCG27EASP(S)


ん!?

アレ!対象製品じゃん!!!

部品の無料交換を行わせていただきます。だって、
PASS」のラベルが付いていれば改善済み製品です。だって

どれどれ、うん。どこにも「PASS」貼ってない。

なんだよ~せっかくリコイルスターター直ったのに結局日立工機に修理に出すのかよ!!

だったらリコイルスターターもついでにやってもらえば良かったじゃん!

しょうがないので、日立工機の窓口に電話・・・・欧州の方で数件不具合が出たので日本のものは一件も出ていないが
一応部品の無償交換ということらしい。

はい、ということで草刈機まちのホームセンターに預けます。
いってらっしゃーい。

つづく。

日工純正S(ぐねった)
日工純正S(ぐねった)2
↑一応ぐねった画像置いておきます。


■日立工機■日工■草刈機■刈払機■リコイルスターター■アシストスプリング■CG  EASP■
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

~tamagoman遊喜~
宮城県は刈田郡蔵王町で養鶏業を営んでいるヒヨッコです. 東日本大震災の復興はまだまだ途上です。沿岸部の問題は難題です。

tamagoman遊喜

Author:tamagoman遊喜
たまごの我妻屋のこだわり卵「彩幸卵」と蔵王町の情報も少しづつやっていきます。
よろしくお願いします。

リンクから「たまごの我妻屋」のHPへいけます。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
counter記
検索フォーム
リンク
QRコード
QR